ほったらかし投資のすすめ

ポンコツ勤め人のななしと申します。初心者投資家。つみたてNISA、WealthNaviの実績を公開しています。ほったらかしで運用中

「セゾン投信」セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドはなぜ人気?まるっと紹介。

f:id:nanasi36925:20181129190434p:image


今回はどんな商品に投資しようか決めかねているあなたにセゾン投信の

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

をご紹介したいとおもいます。

 


こんにちは、ポンコツ勤め人のななしです。毎月積立投資をほったらかしで運用しています。

 

 他のほったらかし投資はこちら

www.nanasi36925.com

 

 

今回は、まだ投資をしたことがない、投資は始めたけどほったらかしで大丈夫?そんなあなたに向けて書いています。投資上級者の方も最初はそんなこともあったな。とやさしい気持ちで見ていただけると幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドって人気なんでしょ?

 

 

 

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドが人気なのには理由があるんだよ、ななしは知らなくてもいいけど

 

 *記事中に「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」をインデックスファンドと表記してしまいましたが。セゾン投信に確認したところ。正しくは「限りなくパッシブ運用に近いアクティブファンド」とのことです。勉強不足で申し訳ございませんでした。

 


セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドとは

 


セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド商品説明動画

 

投資信託|セゾン投信|動画バナー(積立)468*60

セゾン投信で販売されて投資信託商品のうちの一つがセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドです。バンガードのインデックスファンドを通じて世界の株式と債券へ分散投資ができる商品です。

このファンド1本で世界30か国以上の株式と10か国以上の債権に分散投資ができます。

投資配分比率は原則50:50となっています。

 

f:id:nanasi36925:20181129141447g:plain

出典:セゾン投信

 

 

 

バンガードって

 

 

バンガードとは個人向けのインデックスファンドを世界で初めて米国の個人投資家に販売した運用会社です。

バンガードの運用資産残高は約531兆円。

なんだか数字が大きすぎてピンとはきませんが、世界最大級の運用会社ということです。今では世界の4インデックス運用商品の4割のシェアを持ちシェアNO1の運用会社と言われています。

 

 

  

商品もわかりやすいし、そんな大きな会社が運用していると安心できるね。

 

  

人気の秘密はわかりやすさ、資金の多さ以外にもインデックスファンド「限りなくパッシブ運用に近いアクティブファンド」という理由もありそうだ。

 


初心者向けはインデックスファンド

 

 

投資信託にはアクティブファンドとインデクスファンドという種類があります。

 

アクティブファンドとは

 

アクティブファンドとは、投資信託の内容をファンド・マネージャーがどの銘柄にどのくらいの資金を投資するのかを決定し、一般的に市場の平均以上のリターンを目指す。投資商品です。

 

 インデックスファンドとは

 

インデックスファンドとは、日経平均やTOPIXなどと連動した動きになるように作られている投資商品です。

 

 なぜ、インデックスファンドがおすすめなのかは、アクティブファンドは近年インデックスファンドの勝率に勝てていないというデータがあるからです。

データから見ると

 

f:id:nanasi36925:20181128124404g:image

 

出典:モーニングスター

 

 

このようにアクティブファンドは近年では、インデックスファンドに負け越しています。

そもそもあなたは、投資がよくわからないから投資信託を購入しようとしているのだと思います。アクティブファンドのようにこの銘柄が上がりそうだといって投資信託を買うのは本末転倒になりかねません。値上がりする銘柄がわかるなら、個別に株を買った方が手数料も安く利益も取れると思います。

それがわからないから投資信託を買うわけですから、

あなたはインデックスファンドを選ぶべきなのです。

 

 

 

データはわかったけど、なぜ。アクティブファンドはインデックスファンドに勝てないの?

 

 

なかなか鋭い質問だな

 

なぜ、アクティブファンドはインデックスファンドに勝てないのか。

 

 

アクティブファンド自体がダメということではありません。アクティブファンドはコストが高くなってしまう傾向があります。売り買いの手数料。ファンドマネージャーのコスト等いろいろなコストがかかっています。コストがかかるということは、コスト+αの運用ができなければ利益が出にくい構造になっているわけです。

 

逆にインデックスファンドは市場と同じような動きになるように調整するだけなので、コストは安くなります。

 

 

長期投資、ほったらかし投資において大切なのはいかにコストを安くするかによります。

 

資産運用を始めるあなたはいかにコストを安くして勝率を上げるかを考えないといけないということです。

 


3つの手数料

 


 コストを安くするにはどうしたらいいのか。3つの手数料を知ることが重要です。

 

購入時手数料
信託報酬
解約時手数料

 

この3つの手数料が投資信託を購入し長期投資する場合に考えなければいけない手数料になります。

 

このコストを抑えることで投資信託の勝率を上げることができます。

 

 

 

コストを低くして勝率を上げるのが長期投資のコツなんだね

 

 

ななしも少しは賢くなってきたな

 

セゾン・バンガード・グローバルファンドはどうなのか?

 

 

投資信託|セゾン投信

では、セゾン・バンガード・グローバルファンドに当てはめて見ていきましょう。

最初に説明したが通りセゾン・バンガード・グローバルファンドはインデックスファンド「限りなくパッシブ運用に近いアクティブファンド」です。=インデックファンドに近いアクティブファンドということです。これは初心者向けですね。

次にあなたが気にしなければいけないのは3つの手数料です。バンガード・グローバルファンドの手数料は、購入時手数料0%信託報酬0.60%信託財産留保額0.1%となっています。

購入時手数料はノーロードということでコスト0ですね。信託報酬は0.60%と最近のインデックスファンドの中では少し高めです。アクティブファンドの中では手数料が安い。信託財産留保額0.1%となっており平均的ですね。

以上から手数料だけで見ると他にも候補が出てきそうです。ただ、セゾン・バンガード・グローバルファンドはこの1本で世界中の株式、債券に投資することができますし、内容も株式と債券へ50:50とわかりやすい。世界中の株式と債券をあなたは、一つひとつ管理できますか?この1本でムリなく世界中に分散投資ができる。そこを加味すれば、バンガード・グローバルファンドは初心者の最初の1本としては最適な商品なんではないか。

 

だからこそ人気であり続けているのではないかと思います。

 

 

まとめ

 

 今回ではなぜセゾン投信のバンガード・グローバルファンドが人気なのか内容をまるっと紹介していきました。先人の投資家も最初は初心者です。あなたもここから始まり。

自分にはどんな投資があってもいるのか探しながら投資を楽しんでいきましょう。

 

つみたてNISAをはじめるならセゾン投信

 

 


では、今日はこの辺で


にほんブログ村