トラリピに挑戦したい。でも、本当にトラリピって良いの・・・メリット、デメリットや実践者の口コミレビューを見てみたい
疑問を解決してやるよ
本記事の内容
こんいちはポンコツ勤め人のななしです。2018年のトルコショック以来FXは勉強中でしたが、今回トラリピの運用を始めました。僕はマネースクエア
のトラリピで30万円から運用を始めています。そんな僕が、この記事ではトラリピの運用実績を公開しつつ、メリット、デメリットを紹介します。
実績も隠さず公開しますので、これからトラリピを始めたいという方はどうぞ、じっくりとご覧ください。
トラリピは自動売買機能があり、設定した後はほとんどほったらかしにできる。素晴らしい機能なんです。
手間がかからず大満足です。
運用実績を紹介します
僕の設定はマネースクエア_カナダドル
での運用実績になります。
スタート金額は306249円です。細かくて申し訳ないです。
今の時点で不労収入はプラス1038円です。
設定をした後は本当にほったらかし。楽ちんです。
設定はこんな感じです。これで、トラップに引っかかると500円がチャリン、チャリンと入る仕組みです。
週間実績
今週の実績は+1528円でした。評価損益は-230円となっています。
トラリピのメリットとデメリット
メリット1:特許技術トラリピ
「トラップ」「リピート」「イフダン」の3つの仕組みをひとつにまとめた特許技術です。安心して資産を預けることができます。
メリット2:トラリピをクリックひとつで簡単に注文設定
難しい工程はありません。設定が決まったらクリック一つで運用を始めることができます。
メリット3:トラリピ3つのポイント
再発注の手間がないので「時間にゆとり」リスクを想定内に抑えられる「リスク限定型」短期で結果を求めないので「気持ちにゆとり」と忙しい方にはピッタリの商品です。
デメリット1:損失リスク
資産運用商品ですので元本保証がありません。最悪の場合ロスカットにて投資資金がなくなることもあります。ですので、資金管理が大切です。
デメリット2: 逸失リスク
トラップを仕掛けた範囲を超えてしまった場合はなにも決算されません。その場合は損失もありませんが、利益も出ません。儲けるチャンスを逃がすことになります
よくある疑問
・手数料はどれくらい
・いくらから始められる
・設定はどうしたらいいの
手数料はどれくらい
手数料は無料です
いくらから始められる
10万円から始められますが、設定できるレンジが狭くなってしまうので、出来れば30万円くらいあるといいでしょう。
設定はどうしたらいいの
ここは難しいところです。自分で考えて設定するのが一番理想的ですが、最初は経験者の設定をまねするのもおすすめです。
【トラリピ30万チャレンジ5週目】
— あっきん@投資家*元公務員 (@_akkin_nara) 2019年1月15日
イギリス議会のEU離脱協定案の採決に注目が集まっていたけど秘訣で特に相場に影響はなし
なかなか81.65円が決済されないねー😄
こんな時でもスワップ12円は気休めになるでしょ👍オマケ感✨
企画概要はココ👉 https://t.co/bu7mJ2hX0R pic.twitter.com/idNnkr4nzo
【30万円トラリピ】
— 鈴@2018年9月セミリタイア突入 (@semiritaia_suzu) 2019年1月14日
本日は3連休の最終日ですが、お休みなのは日本だけなので、為替市場は動いています(^^♪
といっても今のところ、運用中の豪ドル/円、NZドル/米ドルに大きな動きはないようで、30万円トラリピも大して変動していません(^^ゞ
30万円トラリピ⇒https://t.co/g96GaBMdxv pic.twitter.com/kSYq8ILBD3
どちらもトラリピのスペシャリストです。30万円チャレンジとして初心者の方むけに設定を公開されています。
まとめ
一度設定してしまえばほったらかしにできる。マネースクエア
トラリピ確認するのはメールが来たときくらいです。忙しくて資産運用ができない。そんなあなたにピッタリの商品です。手数料が無料のこの機会にぜひトラリピを始めてみてくださいね。
他にもほったらかしで資産運用実践中
www.nanasi36925.com
では、今回はこの辺で。また次回お会いしましょう!