こんにちはポンコツ勤め人のななしです。今回はWealthNaviにてリスク許容度の変更についてご紹介していきます
最初の設定はリスク高いんだよね
途中で変えられるぞ
ほとんど自動で資産運用してくれるWealthNaviですが実はポートフォリオの中身を変えることができます。
そのポートフォリオを変えることで今積んでいる資産のリスクを管理することができるんですね。
なので今WealthNaviを使っている方はこの方法を理解しておくことでどんな場面でもリスク許容度を見直して運用することが出来るようになります。
また今市場が不安定でなかなか実績が上がらないと言う方もパフォーマンスを上げる。リスクを低くすると言う面ではこの方法を覚えておくことをおすすめします
では、リスク許容度の変更を紹介していきたいと思います
リスク許容度とは
リスク許容度は1から5までの5段階で設定することができます。
1であれば低リスクで運用していく、リスクが5であればリスクを取ってリターンを取りに行くと言うハイリスクハイリターンの投資と言う設定になっていきます。
お勧めのリスク許容度は、基本的に長期的な投資を考えるのであればリスク許容度は5をお勧めしますなぜならば長期で投資することでリスクを減らしてリターンを上げると言う効果を期待することができるからですね。
ではWealthNaviのリスク許容度の変更の仕方をを紹介していきたいと思います。
スマートフォンの画面で説明していきますが、最初の画面の右下その他をタップしてください
次にその他のナビゲーションと言う所をタップしてください。
ここから簡単にリスクの許容度を変更することができますナビゲーションの画面に行きましたら右下に出ている丸いマークをタップしてください。
するとこのプランを見てみるという表示が出てきます。ここでリスク許容度を変更するだけです。とても簡単ですね。
リスク許容度を変更した場合はポートフォリオから中身を確認することができます。このポートフォリオで問題なければこのプランで決定をタップすれば終了です。
平日であればその日の夜8時までにリスク許容度を変更するとその日の深夜にポートフォリオを変更再構築してくれます。
簡単にリスク許容度を変更することはできますが、頻繁にリスクを許容度を変更するとパフォーマンスを下げると言うリスクもありますのでその辺は考えてえて変更していただくといいかなと思います。
WealthNaviのパフォーマンスを上げる方法
WealthNaviのパフォーマンスを上げる方法は自動積み立て機能を設定するということをおすすめします積み立ての設定をすることで購入の単価を低くすると言う事が期待できます。
購入する金額を低く設定できると言う事はパフォーマンスの向上も狙えますので、月々コツコツ長期投資をしていくと言う形であれば毎月決まった金額をコツコツと積み立てしていくこともお勧めです。
こちらの設定は先ほどお話ししたナビゲーションから右下をタップで毎月の積立金額を設定することができます。
2019年のお勧めのリスク許容度は
今回、僕もリスク許容度の変更をしましたが、2018年はリスク許容度を5で運用をしていました2018年は結構マイナスが大きかったので2019年のお勧めの設定としては、リスク許容度を少し下げ目にしてリスクを低くしておくことを、おすすめします。
基本的にはこの先少し景気が悪くなってくる可能性が高いかなと思っているので、株式を少し売って、て債権関係を多く入れると言うような運用ポートフォリオ、リスク許容度3くらいがおすすめです。
リスク許容度はいつでも変えることができるので半年くらいのスパンで判断していきたいなとは思っています。
まとめ
今回リスクの許容度の変更の仕方をご紹介してきました。ほったらかしで資産運用はしてくれるし、設定の変更もすぐできる。忙しいあなたには、ピッタリの商品です。この機会にぜひWealthNaviのパフォーマンスを始めてみてくださいね。
WealthNaviの商品内容はこちら
www.nanasi36925.com
では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!