ほったらかし投資のすすめ

ポンコツ勤め人のななしと申します。初心者投資家。つみたてNISA、WealthNaviの実績を公開しています。ほったらかしで運用中

楽天証券でポイント投資!⑮週目実績公開

f:id:nanasi36925:20190114193050p:plain



 

投資を経験するのがいちばんの勉強法です

 

 

 

 

どうも、ポンコツ勤め人のななしです٩( ᐛ )و

毎月コツコツ積立投資をしています。

 

経験をするのが1番の勉強法とよく聞きますが、投資も1番は自分で投資してみること、

経験してみることが投資とはどんなものなのか理解することができるんじゃないかなぁ。と思います。

 

 

 

この記事でわかること

・ 楽天ポイント投資とは?

・ 実際の実績

・ ポイント投資なら、手軽にほったらかしで投資ができる

 

 公式サイトはこちら>>

楽天証券

 

 

 

 

そんなこといっても損をしたら。ガクガク

 

 

今回は損をしない投資方法を教えてやるよ

 

楽天のポイント投資を活用しよう

 

 

www.nanasi36925.com

 

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、実際に投資をするとなると、自分の資産が目減りしてしまったり。損をして失敗した。

 

なんてことになりたくはないですよね。そのために、勉強するわけですから。

 

しかし、今回はポイント(おまけ)で楽天証券 を利用して投資をしていこうじゃないか。というお話です。

楽天では買い物をしたり、サービスを利用することでポイントが貰えます。このポイントを使って投資の勉強をしていきましょうよ!ということです。

 

自分のお金で投資するのではなく。ポイントで投資できるので

 

◎とりあえず投資してみるか。

◎ほったらかしでもいいや。

 

と軽い気持ちで投資を始めることができます。実際僕も楽天でポイント投資をしていますが、

 

ほったらかしで、かんたんで、たのしい!

というのが感想です。

 

楽天証券

 

 

 

そ、そんな話怪しい。

 

 

メリット、デメリットもあるんだなー

 

メリット

 

 

ストレスフリー

 

投資と聞くと、自分の資産がじわじわと減って最終的に大きくマイナスになってしまった。なんて聞いたことありませんか。確かに投資はリスクを伴う商品です。

 

上がったり、下がったりが繰り返してドキドキして最終的にストレスになってしまう。

 

投資を経験したことがない方はなおさらですよね。でも、今回はポイントですから。なくなってしまっても大丈夫。(少しもったいないかなとは思うかもしれませんが)

 

経験をポイントで買ったと思えば安いものです。そう考えればストレスなく投資を続けることができますよ。

 

リスクが大きい商品も買いやすい

 

ポイントで投資ができるので、多少値動きの大きな商品でも購入してみて、

どのような動きをするのか勉強できます。

 

 

また、長期投資は資産を分散して投資した方がリスクが少なくなると言われています。

逆に短期で資産を絞ったらどんな値動きになるのかを体験することができます。

 

例えば、米国株式だけ。日本の不動産だけ。に投資するとリターンもリスクも高くなりま

す。そうした経験を元に自分にあった投資先を探すのがいいんじゃないでしょうか。

 

現金化もできる

 

 

ポイントで

投資信託を買う→投資信託を売る→口座に入金される。

というように、簡単にポイントを現金化することができます。

 

デメリット

 

ポイントが貯まらない

 

 

ポイントで投資ができる。といってもまずポイントがなければ投資することができません。

 

ましてや、毎月何万ポイントを積み立てて資産を増やす。なんてことはポイント投資では厳しいでしょう。毎月楽天のサービスを何百万も利用している方ならできるかもしれませんが。

 

ポイントを貯めるには

www.nanasi36925.com

 

 

 

 以上のようにメリット、デメリットががありますが。ポイントで投資ができる。ということで、かなり敷居は低くなるんではないでしょう

か。100円から投資できますしね。

 

 

 

 

 

 

なるほど!手軽に投資が体験できるんだ。

 

 

実際の運用実績を公開するぜ

 

 

実績紹介

 

楽天証券

こちらが僕が購入している商品です

 

 

現在の保有商品


f:id:nanasi36925:20190312220354j:image

 

 

 

商品名 時価評価額 評価損益
ひふみプラス 296 -4
楽天・全米株式インデックスファンド 4288 288
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 710 10
eMAXIS Slim 米国株 102 2
ブラジル株式ツインαファンド 530 -5
合計 5926 291

評価額

 

f:id:nanasi36925:20190312220409j:image

 今月の買付

 

3月になったので、ポイントを使って新しく買付していきたいと思います。

 

 買付分

f:id:nanasi36925:20190304212224j:image

 

 

楽天・全米株式インデックスファンド 291 円

 

今年度は方針を変えて楽天・全米株式インデックスファンドにポイントを全ぶっぱしてみたいと思います。どうなるか楽しみ!

 

さて、今週はプラス291円でした。タダでうまい棒約30本分儲かっています。これは、うれしいですね。

 

このまま上がってくれるのを期待したい。現金化しても5000円ですから一回の家族との飲食代くらいにはなりますね。

 

ただ、ポイント投資は忘れそうな感じにほったらかしですね。ブログを更新する時に確認するくらいです。毎月貯まったポイントをコツコツ投資信託に回して、ほったらかしで投資していきたいと思います。

 

買い忘れないといいんですが。

 

まとめ

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、いかがでしょうか。

 

ポイント投資なら手軽に、安心してほったらかし投資を経験することができるんじゃないかなぁと思います。

この機会にぜひ楽天証券 で資産運用を始めてみてくださいね。

 

楽天証券

 

ロボアドも絶賛ほったらかし中です。

 

www.nanasi36925.com

 

では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

ゆうちょつみたてNISA3月2週目の運用実績今週の実績は11,618でした

f:id:nanasi36925:20190113220748p:plain

ゆうちょつみたてNISA3月1週目の運用実績今週の実績は11,618円

 

こんにちは、ポンコツ勤め人のななしです。今回は郵便局で利用している投資信託の週間報告をしていきたいと思います

 

〇郵便局で投資信託ってどうなの?

〇どんな商品があるの?


そんな思いがある方の参考になれば幸いです。

 

 


 僕は毎月つみたてNISAでほったらかし投資をしています。ゆうちょ銀行の投資信託商品でオススメできる商品は基本的につみたてNISAの商品です。その中でも僕が積立投資をしているセゾン投信の

 

「セゾン資産形成の達人ファンド」「セゾン・バンガード・グローバルバランスファン

ド」がオススメの商品です。

 

 

 

 

 

オススメのセゾン投信とは

 

郵便局で購入できるセゾン投信とは「いそがないで歩こう」をテーマに長期運用を目的とした「セゾン資産形成の達人ファンド」

 

「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」

 

の2つの商品を販売運用している運用会社です。

 

僕もスポーツも資産運用も走るのが苦手なのですごく魅力的なテーマですよね。また、コツコツ長期投資を後押ししているつみたてNISAにはぴったりの商品です。簡単に説明すると。

 

 


「セゾン資産形成の達人ファンド」

世界中の株式に投資を行う。平均以上のリターンを目指す。

 

 


「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」

世界中の株式、世界中の債権に投資を行う。安定した運用を目指す。

 

 

 


少しニュアンスが違うかもしれませんが、こんなところです。

 

www.nanasi36925.com

 

 

 

 NISA制度とは


非課税口座で購入した公募株式投資信託等の普通分配金や売却益が非課税になる制度です。

 

貯金や投資信託などは、金利、分配金や売却益に20.315%の税金が課税されますが、

NISAの口座を開設すれば、分配金や売却益が非課税になるんです!

 

ただ、通帳に増えないお金として置いておいて、税金だけ取られるのも悔しいですよね!!

 

NISAの対象者とは

 

 日本国内にお住いの20歳以上の方が対象

 

NISAとつみたてNISAは日本国内に住んでいる20歳以上の方が対象です。

 

少額から始められるのも有難いですよね。

 

NISA、つみたてNISAを利用するには、専用の非課税口座が必要になります。

非課税口座は1人1口座が原則ですので、お気をつけください!

 

流れとしては、自分→口座開設を申し込む→金融機関→税務署→金融機関→自分といった流れです!ですので、金融機関の窓口に行って、今日からNISAおねがいします。

 

というのはムリ。ということですね。

 

NISAとつみたてNISAの違い NISA つみたてNISA
非課税枠 毎年120万 毎年40万
投資可能期間 2023年まで 2037年まで
非課税期間 最長5年 最長20年
投資対象 公募株式投信 長期分散投資
購入方法 一括、積立 積立のみ

 

 

 

 

 

運用実積

 

 今週の実績

 

ファンド名 資産管理口座 評価額 投資金額 運用損益
野村6資産均等バランス つみたてNISA 112942 110000 2942
USリート 特定口座 100703 95000 5703
新光日本小型株 特定口座 45586 50000 -4414
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド つみたてNISA 40689 40000 689
セゾン資産形成の達人 つみたてNISA 261698 255000 6698
お預かり資産 合計   561618 550000 11618

 

 

投資金額 550,000 円

 

評価額  561,618 円  

 

運用損益  11,618  円

 

 一月の引き落としから「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」を

毎月2万円積立に変更しました。

 

 

ポートフォリオ

 

f:id:nanasi36925:20190311220240p:plain

 

 

3月の実績

1週目  14970

2週目  11618

3週目   

4週目   

 

 

今週は引き続きプラスでの報告です。リート、セゾンがかなり調子がいいですね。このままガンガン上がってくれるとありがたいのですが。

 

しかし、いつでも、ほったらかしで、コツコツと積立を継続していきたいと思います。投資信託は長期運用で考えているのでプラスもマイナスも特に気にしない方針です。

 

 

2019年は今までの資産はそのままに「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」と「セゾン資産形成の達人ファンド」を月2万5千円を引き落とす予定です。

 

 

 

まとめ

 

 郵便局で投資信託を買うならつみたてNISAの商品をその中でもセゾン投信の商品が僕のオススメです。セゾン投信の商品って扱っているところが少ないんですよね。

 

ただ、郵便局はそんなに頻繁に使わないとゆう方はセゾン投信での口座開設をオススメします。

 

 なぜなら、セゾン投信の商品はネットでしか買えないのですが、ゆうちょのネットがかなり使いづらいからです。

 

僕もやっと慣れてきました。ネット証券に慣れていないなら他の証券会社で口座開設した方が簡単にわかりやすく商品が購入できるとおもいますよ。

 

それでもという方はこちらを参考に⬇︎

郵便局に行くなら、ゆうちょダイレクトを申込しちゃおう - ほったらかし投資のすすめ

 

 

口座開設がめんどくさい。そんな方にはこちらがおすすめです。

 

www.nanasi36925.com

 


では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

 

クリックしていただけるとめちゃくちゃ喜びます

 


にほんブログ村

楽天証券でポイント投資!⑭週目実績公開

f:id:nanasi36925:20190114193050p:plain



 

投資を経験するのがいちばんの勉強法です

 

 

 

 

どうも、ポンコツ勤め人のななしです٩( ᐛ )و

毎月コツコツ積立投資をしています。

 

経験をするのが1番の勉強法とよく聞きますが、投資も1番は自分で投資してみること、

経験してみることが投資とはどんなものなのか理解することができるんじゃないかなぁ。と思います。

 

 

 

この記事でわかること

・ 楽天ポイント投資とは?

・ 実際の実績

・ ポイント投資なら、手軽にほったらかしで投資ができる

 

 公式サイトはこちら>>

楽天証券

 

 

 

 

そんなこといっても損をしたら。ガクガク

 

 

今回は損をしない投資方法を教えてやるよ

 

楽天のポイント投資を活用しよう

 

 

www.nanasi36925.com

 

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、実際に投資をするとなると、自分の資産が目減りしてしまったり。損をして失敗した。

 

なんてことになりたくはないですよね。そのために、勉強するわけですから。

 

しかし、今回はポイント(おまけ)で楽天証券 を利用して投資をしていこうじゃないか。というお話です。

楽天では買い物をしたり、サービスを利用することでポイントが貰えます。このポイントを使って投資の勉強をしていきましょうよ!ということです。

 

自分のお金で投資するのではなく。ポイントで投資できるので

 

◎とりあえず投資してみるか。

◎ほったらかしでもいいや。

 

と軽い気持ちで投資を始めることができます。実際僕も楽天でポイント投資をしていますが、

 

ほったらかしで、かんたんで、たのしい!

というのが感想です。

 

楽天証券

 

 

 

そ、そんな話怪しい。

 

 

メリット、デメリットもあるんだなー

 

メリット

 

 

ストレスフリー

 

投資と聞くと、自分の資産がじわじわと減って最終的に大きくマイナスになってしまった。なんて聞いたことありませんか。確かに投資はリスクを伴う商品です。

 

上がったり、下がったりが繰り返してドキドキして最終的にストレスになってしまう。

 

投資を経験したことがない方はなおさらですよね。でも、今回はポイントですから。なくなってしまっても大丈夫。(少しもったいないかなとは思うかもしれませんが)

 

経験をポイントで買ったと思えば安いものです。そう考えればストレスなく投資を続けることができますよ。

 

リスクが大きい商品も買いやすい

 

ポイントで投資ができるので、多少値動きの大きな商品でも購入してみて、

どのような動きをするのか勉強できます。

 

 

また、長期投資は資産を分散して投資した方がリスクが少なくなると言われています。

逆に短期で資産を絞ったらどんな値動きになるのかを体験することができます。

 

例えば、米国株式だけ。日本の不動産だけ。に投資するとリターンもリスクも高くなりま

す。そうした経験を元に自分にあった投資先を探すのがいいんじゃないでしょうか。

 

現金化もできる

 

 

ポイントで

投資信託を買う→投資信託を売る→口座に入金される。

というように、簡単にポイントを現金化することができます。

 

デメリット

 

ポイントが貯まらない

 

 

ポイントで投資ができる。といってもまずポイントがなければ投資することができません。

 

ましてや、毎月何万ポイントを積み立てて資産を増やす。なんてことはポイント投資では厳しいでしょう。毎月楽天のサービスを何百万も利用している方ならできるかもしれませんが。

 

ポイントを貯めるには

www.nanasi36925.com

 

 

 

 以上のようにメリット、デメリットががありますが。ポイントで投資ができる。ということで、かなり敷居は低くなるんではないでしょう

か。100円から投資できますしね。

 

 

 

 

 

 

なるほど!手軽に投資が体験できるんだ。

 

 

実際の運用実績を公開するぜ

 

 

実績紹介

 

楽天証券

こちらが僕が購入している商品です

 

 

現在の保有商品


f:id:nanasi36925:20190304212154j:image

 

 

 

商品名 時価評価額 評価損益
ひふみプラス 300 0
楽天・全米株式インデックスファンド 4004 304
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 711 11
eMAXIS Slim 米国株 102 2
ブラジル株式ツインαファンド 527 -8
合計 5644 309

評価額

 

f:id:nanasi36925:20190304212212j:image

 今月の買付

 

3月になったので、ポイントを使って新しく買付していきたいと思います。

 

 買付分

f:id:nanasi36925:20190304212224j:image

 

 

楽天・全米株式インデックスファンド 300 円

 

今年度は方針を変えて楽天・全米株式インデックスファンドにポイントを全ぶっぱしてみたいと思います。どうなるか楽しみ!

 

さて、今週はプラス309円でした。ひふみ以外がプラスとの結果となりました。タダでうまい棒30本分儲かっています。これは、うれしいですね。

 

このまま上がってくれるのを期待したい。現金化しても5000円ですから一回の家族との飲食代くらいにはなりますね。

 

ただ、ポイント投資は忘れそうな感じにほったらかしですね。ブログを更新する時に確認するくらいです。毎月貯まったポイントをコツコツ投資信託に回して、ほったらかしで投資していきたいと思います。

 

買い忘れないといいんですが。

 

まとめ

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、いかがでしょうか。

 

ポイント投資なら手軽に、安心してほったらかし投資を経験することができるんじゃないかなぁと思います。

この機会にぜひ楽天証券 で資産運用を始めてみてくださいね。

 

楽天証券

 

ロボアドも絶賛ほったらかし中です。

 

www.nanasi36925.com

 

では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

ゆうちょつみたてNISA3月1週目の運用実績今週の実績は14,907でした

f:id:nanasi36925:20190113220748p:plain

ゆうちょつみたてNISA3月1週目の運用実績今週の実績は14,907円

 

こんにちは、ポンコツ勤め人のななしです。今回は郵便局で利用している投資信託の週間報告をしていきたいと思います

 

〇郵便局で投資信託ってどうなの?

〇どんな商品があるの?


そんな思いがある方の参考になれば幸いです。

 

 


 僕は毎月つみたてNISAでほったらかし投資をしています。ゆうちょ銀行の投資信託商品でオススメできる商品は基本的につみたてNISAの商品です。その中でも僕が積立投資をしているセゾン投信の

 

「セゾン資産形成の達人ファンド」「セゾン・バンガード・グローバルバランスファン

ド」がオススメの商品です。

 

 

 

 

 

オススメのセゾン投信とは

 

郵便局で購入できるセゾン投信とは「いそがないで歩こう」をテーマに長期運用を目的とした「セゾン資産形成の達人ファンド」

 

「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」

 

の2つの商品を販売運用している運用会社です。

 

僕もスポーツも資産運用も走るのが苦手なのですごく魅力的なテーマですよね。また、コツコツ長期投資を後押ししているつみたてNISAにはぴったりの商品です。簡単に説明すると。

 

 


「セゾン資産形成の達人ファンド」

世界中の株式に投資を行う。平均以上のリターンを目指す。

 

 


「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」

世界中の株式、世界中の債権に投資を行う。安定した運用を目指す。

 

 

 


少しニュアンスが違うかもしれませんが、こんなところです。

 

www.nanasi36925.com

 

 

 

 NISA制度とは


非課税口座で購入した公募株式投資信託等の普通分配金や売却益が非課税になる制度です。

 

貯金や投資信託などは、金利、分配金や売却益に20.315%の税金が課税されますが、

NISAの口座を開設すれば、分配金や売却益が非課税になるんです!

 

ただ、通帳に増えないお金として置いておいて、税金だけ取られるのも悔しいですよね!!

 

NISAの対象者とは

 

 日本国内にお住いの20歳以上の方が対象

 

NISAとつみたてNISAは日本国内に住んでいる20歳以上の方が対象です。

 

少額から始められるのも有難いですよね。

 

NISA、つみたてNISAを利用するには、専用の非課税口座が必要になります。

非課税口座は1人1口座が原則ですので、お気をつけください!

 

流れとしては、自分→口座開設を申し込む→金融機関→税務署→金融機関→自分といった流れです!ですので、金融機関の窓口に行って、今日からNISAおねがいします。

 

というのはムリ。ということですね。

 

NISAとつみたてNISAの違い NISA つみたてNISA
非課税枠 毎年120万 毎年40万
投資可能期間 2023年まで 2037年まで
非課税期間 最長5年 最長20年
投資対象 公募株式投信 長期分散投資
購入方法 一括、積立 積立のみ

 

 

 

 

 

運用実積

 

 今週の実績

 

ファンド名 資産管理口座 評価額 投資金額 運用損益
野村6資産均等バランス つみたてNISA 113783 110000 3783
USリート 特定口座 100500 95000 5500
新光日本小型株 特定口座 47260 50000 -2740
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド つみたてNISA 40916 40000 916
セゾン資産形成の達人 つみたてNISA 262448 255000 7448
お預かり資産 合計   564907 550000 14907

 

 

投資金額 550,000 円

 

評価額  564,907 円  

 

運用損益  14,907  円

 

 一月の引き落としから「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」を

毎月2万円積立に変更しました。

 

 

ポートフォリオ

 

f:id:nanasi36925:20190121213101p:plain



 

3月の実績

1週目  14970

2週目  

3週目   

4週目   

 

 

今週は引き続きプラスでの報告です。リート、セゾンがかなり調子がいいですね。このままガンガン上がってくれるとありがたいのですが。

 

しかし、いつでも、ほったらかしで、コツコツと積立を継続していきたいと思います。投資信託は長期運用で考えているのでプラスもマイナスも特に気にしない方針です。

 

 

2019年は今までの資産はそのままに「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」と「セゾン資産形成の達人ファンド」を月2万5千円を引き落とす予定です。

 

 

 

まとめ

 

 郵便局で投資信託を買うならつみたてNISAの商品をその中でもセゾン投信の商品が僕のオススメです。セゾン投信の商品って扱っているところが少ないんですよね。

 

ただ、郵便局はそんなに頻繁に使わないとゆう方はセゾン投信での口座開設をオススメします。

 

 なぜなら、セゾン投信の商品はネットでしか買えないのですが、ゆうちょのネットがかなり使いづらいからです。

 

僕もやっと慣れてきました。ネット証券に慣れていないなら他の証券会社で口座開設した方が簡単にわかりやすく商品が購入できるとおもいますよ。

 

それでもという方はこちらを参考に⬇︎

郵便局に行くなら、ゆうちょダイレクトを申込しちゃおう - ほったらかし投資のすすめ

 

 

口座開設がめんどくさい。そんな方にはこちらがおすすめです。

 

www.nanasi36925.com

 


では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

 

クリックしていただけるとめちゃくちゃ喜びます

 


にほんブログ村

楽天証券でポイント投資!⑬週目実績公開

f:id:nanasi36925:20190114193050p:plain



 

投資を経験するのがいちばんの勉強法です

 

 

 

 

どうも、ポンコツ勤め人のななしです٩( ᐛ )و

毎月コツコツ積立投資をしています。

 

経験をするのが1番の勉強法とよく聞きますが、投資も1番は自分で投資してみること、

経験してみることが投資とはどんなものなのか理解することができるんじゃないかなぁ。と思います。

 

 

 

この記事でわかること

・ 楽天ポイント投資とは?

・ 実際の実績

・ ポイント投資なら、手軽にほったらかしで投資ができる

 

 公式サイトはこちら>>

楽天証券

 

 

 

 

そんなこといっても損をしたら。ガクガク

 

 

今回は損をしない投資方法を教えてやるよ

 

楽天のポイント投資を活用しよう

 

 

www.nanasi36925.com

 

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、実際に投資をするとなると、自分の資産が目減りしてしまったり。損をして失敗した。

 

なんてことになりたくはないですよね。そのために、勉強するわけですから。

 

しかし、今回はポイント(おまけ)で楽天証券 を利用して投資をしていこうじゃないか。というお話です。

楽天では買い物をしたり、サービスを利用することでポイントが貰えます。このポイントを使って投資の勉強をしていきましょうよ!ということです。

 

自分のお金で投資するのではなく。ポイントで投資できるので

 

◎とりあえず投資してみるか。

◎ほったらかしでもいいや。

 

と軽い気持ちで投資を始めることができます。実際僕も楽天でポイント投資をしていますが、

 

ほったらかしで、かんたんで、たのしい!

というのが感想です。

 

楽天証券

 

 

 

そ、そんな話怪しい。

 

 

メリット、デメリットもあるんだなー

 

メリット

 

 

ストレスフリー

 

投資と聞くと、自分の資産がじわじわと減って最終的に大きくマイナスになってしまった。なんて聞いたことありませんか。確かに投資はリスクを伴う商品です。

 

上がったり、下がったりが繰り返してドキドキして最終的にストレスになってしまう。

 

投資を経験したことがない方はなおさらですよね。でも、今回はポイントですから。なくなってしまっても大丈夫。(少しもったいないかなとは思うかもしれませんが)

 

経験をポイントで買ったと思えば安いものです。そう考えればストレスなく投資を続けることができますよ。

 

リスクが大きい商品も買いやすい

 

ポイントで投資ができるので、多少値動きの大きな商品でも購入してみて、

どのような動きをするのか勉強できます。

 

 

また、長期投資は資産を分散して投資した方がリスクが少なくなると言われています。

逆に短期で資産を絞ったらどんな値動きになるのかを体験することができます。

 

例えば、米国株式だけ。日本の不動産だけ。に投資するとリターンもリスクも高くなりま

す。そうした経験を元に自分にあった投資先を探すのがいいんじゃないでしょうか。

 

現金化もできる

 

 

ポイントで

投資信託を買う→投資信託を売る→口座に入金される。

というように、簡単にポイントを現金化することができます。

 

デメリット

 

ポイントが貯まらない

 

 

ポイントで投資ができる。といってもまずポイントがなければ投資することができません。

 

ましてや、毎月何万ポイントを積み立てて資産を増やす。なんてことはポイント投資では厳しいでしょう。毎月楽天のサービスを何百万も利用している方ならできるかもしれませんが。

 

ポイントを貯めるには

www.nanasi36925.com

 

 

 

 以上のようにメリット、デメリットががありますが。ポイントで投資ができる。ということで、かなり敷居は低くなるんではないでしょう

か。100円から投資できますしね。

 

 

 

 

 

 

なるほど!手軽に投資が体験できるんだ。

 

 

実際の運用実績を公開するぜ

 

 

実績紹介

 

楽天証券

こちらが僕が購入している商品です

 

 

現在の保有商品


f:id:nanasi36925:20190225214351j:image

 

 

 

ひふみプラス 296 -4
楽天・全米株式インデックスファンド 3959 259
eMAXIS Slim先進国株式インデックス 702 2
eMAXIS Slim米国株式 101 1
ブラジル株式ツインαファンド 530 12
合計 5588 270

評価額

 

f:id:nanasi36925:20190225214415j:image

 今月の買付

 

2月になったので、ポイントを使って新しく買付していきたいと思います。

 

 買付分

f:id:nanasi36925:20190204210237p:image

 

 

楽天・全米株式インデックスファンド 1,000 円

 

今年度は方針を変えて楽天・全米株式インデックスファンドにポイントを全ぶっぱしてみたいと思います。どうなるか楽しみ!

 

さて、今週はプラス270円でした。ひふみ以外がプラスとの結果となりました。タダで缶ジュース2本分儲かっています。これは、うれしいですね。このまま上がってくれるのを期待したい。

 

ただ、ポイント投資は忘れそうな感じにほったらかしですね。ブログを更新する時に確認するくらいです。毎月貯まったポイントをコツコツ投資信託に回して、ほったらかしで投資していきたいと思います。

 

買い忘れないといいんですが。

 

まとめ

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、いかがでしょうか。

 

ポイント投資なら手軽に、安心してほったらかし投資を経験することができるんじゃないかなぁと思います。

この機会にぜひ楽天証券 で資産運用を始めてみてくださいね。

 

楽天証券

 

ロボアドも絶賛ほったらかし中です。

 

www.nanasi36925.com

 

では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

ゆうちょつみたてNISA2月4週目の運用実績今週の実績は10,820でした

f:id:nanasi36925:20190113220748p:plain

ゆうちょつみたてNISA1月3週目の運用実績今週の実績は10,820円

 

こんにちは、ポンコツ勤め人のななしです。今回は郵便局で利用している投資信託の週間報告をしていきたいと思います

 

〇郵便局で投資信託ってどうなの?

〇どんな商品があるの?


そんな思いがある方の参考になれば幸いです。

 

 


 僕は毎月つみたてNISAでほったらかし投資をしています。ゆうちょ銀行の投資信託商品でオススメできる商品は基本的につみたてNISAの商品です。その中でも僕が積立投資をしているセゾン投信の

 

「セゾン資産形成の達人ファンド」「セゾン・バンガード・グローバルバランスファン

ド」がオススメの商品です。

 

 

 

 

 

オススメのセゾン投信とは

 

郵便局で購入できるセゾン投信とは「いそがないで歩こう」をテーマに長期運用を目的とした「セゾン資産形成の達人ファンド」

 

「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」

 

の2つの商品を販売運用している運用会社です。

 

僕もスポーツも資産運用も走るのが苦手なのですごく魅力的なテーマですよね。また、コツコツ長期投資を後押ししているつみたてNISAにはぴったりの商品です。簡単に説明すると。

 

 


「セゾン資産形成の達人ファンド」

世界中の株式に投資を行う。平均以上のリターンを目指す。

 

 


「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」

世界中の株式、世界中の債権に投資を行う。安定した運用を目指す。

 

 

 


少しニュアンスが違うかもしれませんが、こんなところです。

 

www.nanasi36925.com

 

 

 

 NISA制度とは


非課税口座で購入した公募株式投資信託等の普通分配金や売却益が非課税になる制度です。

 

貯金や投資信託などは、金利、分配金や売却益に20.315%の税金が課税されますが、

NISAの口座を開設すれば、分配金や売却益が非課税になるんです!

 

ただ、通帳に増えないお金として置いておいて、税金だけ取られるのも悔しいですよね!!

 

NISAの対象者とは

 

 日本国内にお住いの20歳以上の方が対象

 

NISAとつみたてNISAは日本国内に住んでいる20歳以上の方が対象です。

 

少額から始められるのも有難いですよね。

 

NISA、つみたてNISAを利用するには、専用の非課税口座が必要になります。

非課税口座は1人1口座が原則ですので、お気をつけください!

 

流れとしては、自分→口座開設を申し込む→金融機関→税務署→金融機関→自分といった流れです!ですので、金融機関の窓口に行って、今日からNISAおねがいします。

 

というのはムリ。ということですね。

 

NISAとつみたてNISAの違い NISA つみたてNISA
非課税枠 毎年120万 毎年40万
投資可能期間 2023年まで 2037年まで
非課税期間 最長5年 最長20年
投資対象 公募株式投信 長期分散投資
購入方法 一括、積立 積立のみ

 

 

 

 

 

運用実積

 

 今週の実績

 

ファンド名 資産管理口座 評価額 投資金額 運用損益
野村6資産均等バランス つみたてNISA 113320 110000 3320
USリート 特定口座 100466 95000 5466
新光日本小型株 特定口座 46372 50000 -3628
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド つみたてNISA 20655 20000 655
セゾン資産形成の達人 つみたてNISA 255007 250000 5007
お預かり資産 合計   535820 525000 10820

 

 

投資金額 525,000 円

 

評価額  535,820 円  

 

運用損益  10,820  円

 

 一月の引き落としから「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」を

毎月2万円積立に変更しました。

 

 

ポートフォリオ

 

f:id:nanasi36925:20190121213101p:plain



 

2月の実績

1週目  -8,848

2週目  -1,340 

3週目   4,850

4週目   10,820

 

 

今週は引き続きプラスでの報告です。リート、セゾンがかなり調子がいいですね。このままガンガン上がってくれるとありがたいのですが。

 

しかし、いつでも、ほったらかしで、コツコツと積立を継続していきたいと思います。投資信託は長期運用で考えているのでプラスもマイナスも特に気にしない方針です。

 

 

2019年は今までの資産はそのままに「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」と「セゾン資産形成の達人ファンド」を月2万5千円を引き落とす予定です。

 

 

 

まとめ

 

 郵便局で投資信託を買うならつみたてNISAの商品をその中でもセゾン投信の商品が僕のオススメです。セゾン投信の商品って扱っているところが少ないんですよね。

 

ただ、郵便局はそんなに頻繁に使わないとゆう方はセゾン投信での口座開設をオススメします。

 

 なぜなら、セゾン投信の商品はネットでしか買えないのですが、ゆうちょのネットがかなり使いづらいからです。

 

僕もやっと慣れてきました。ネット証券に慣れていないなら他の証券会社で口座開設した方が簡単にわかりやすく商品が購入できるとおもいますよ。

 

それでもという方はこちらを参考に⬇︎

郵便局に行くなら、ゆうちょダイレクトを申込しちゃおう - ほったらかし投資のすすめ

 

 

口座開設がめんどくさい。そんな方にはこちらがおすすめです。

 

www.nanasi36925.com

 


では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

 

クリックしていただけるとめちゃくちゃ喜びます

 


にほんブログ村

楽天証券でポイント投資!⑫週目実績公開

f:id:nanasi36925:20190114193050p:plain



 

投資を経験するのがいちばんの勉強法です

 

 

 

 

どうも、ポンコツ勤め人のななしです٩( ᐛ )و

毎月コツコツ積立投資をしています。

 

経験をするのが1番の勉強法とよく聞きますが、投資も1番は自分で投資してみること、

経験してみることが投資とはどんなものなのか理解することができるんじゃないかなぁ。と思います。

 

 

 

この記事でわかること

・ 楽天ポイント投資とは?

・ 実際の実績

・ ポイント投資なら、手軽にほったらかしで投資ができる

 

 公式サイトはこちら>>

楽天証券

 

 

 

 

そんなこといっても損をしたら。ガクガク

 

 

今回は損をしない投資方法を教えてやるよ

 

楽天のポイント投資を活用しよう

 

 

www.nanasi36925.com

 

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、実際に投資をするとなると、自分の資産が目減りしてしまったり。損をして失敗した。

 

なんてことになりたくはないですよね。そのために、勉強するわけですから。

 

しかし、今回はポイント(おまけ)で楽天証券 を利用して投資をしていこうじゃないか。というお話です。

楽天では買い物をしたり、サービスを利用することでポイントが貰えます。このポイントを使って投資の勉強をしていきましょうよ!ということです。

 

自分のお金で投資するのではなく。ポイントで投資できるので

 

◎とりあえず投資してみるか。

◎ほったらかしでもいいや。

 

と軽い気持ちで投資を始めることができます。実際僕も楽天でポイント投資をしていますが、

 

ほったらかしで、かんたんで、たのしい!

というのが感想です。

 

楽天証券

 

 

 

そ、そんな話怪しい。

 

 

メリット、デメリットもあるんだなー

 

メリット

 

 

ストレスフリー

 

投資と聞くと、自分の資産がじわじわと減って最終的に大きくマイナスになってしまった。なんて聞いたことありませんか。確かに投資はリスクを伴う商品です。

 

上がったり、下がったりが繰り返してドキドキして最終的にストレスになってしまう。

 

投資を経験したことがない方はなおさらですよね。でも、今回はポイントですから。なくなってしまっても大丈夫。(少しもったいないかなとは思うかもしれませんが)

 

経験をポイントで買ったと思えば安いものです。そう考えればストレスなく投資を続けることができますよ。

 

リスクが大きい商品も買いやすい

 

ポイントで投資ができるので、多少値動きの大きな商品でも購入してみて、

どのような動きをするのか勉強できます。

 

 

また、長期投資は資産を分散して投資した方がリスクが少なくなると言われています。

逆に短期で資産を絞ったらどんな値動きになるのかを体験することができます。

 

例えば、米国株式だけ。日本の不動産だけ。に投資するとリターンもリスクも高くなりま

す。そうした経験を元に自分にあった投資先を探すのがいいんじゃないでしょうか。

 

現金化もできる

 

 

ポイントで

投資信託を買う→投資信託を売る→口座に入金される。

というように、簡単にポイントを現金化することができます。

 

デメリット

 

ポイントが貯まらない

 

 

ポイントで投資ができる。といってもまずポイントがなければ投資することができません。

 

ましてや、毎月何万ポイントを積み立てて資産を増やす。なんてことはポイント投資では厳しいでしょう。毎月楽天のサービスを何百万も利用している方ならできるかもしれませんが。

 

ポイントを貯めるには

www.nanasi36925.com

 

 

 

 以上のようにメリット、デメリットががありますが。ポイントで投資ができる。ということで、かなり敷居は低くなるんではないでしょう

か。100円から投資できますしね。

 

 

 

 

 

 

なるほど!手軽に投資が体験できるんだ。

 

 

実際の運用実績を公開するぜ

 

 

実績紹介

 

楽天証券

こちらが僕が購入している商品です

 

 

現在の保有商品


f:id:nanasi36925:20190221214310j:image

ひふみプラス                                                  297       -3

楽天・全米株式インデックスファンド          3,970  +270

eMAXIS Slim先進国株式インデックス           704      +4

eMAXIS Slim米国株式                                    97   +1

ブラジル株式ツインαファンド                       521         +14

 

 

合計                  5,604円  286円

 

評価額

 

f:id:nanasi36925:20190221214321j:image

 今月の買付

 

2月になったので、ポイントを使って新しく買付していきたいと思います。

 

 買付分

f:id:nanasi36925:20190204210237p:image

 

 

楽天・全米株式インデックスファンド 1,000 円

 

今年度は方針を変えて楽天・全米株式インデックスファンドにポイントを全ぶっぱしてみたいと思います。どうなるか楽しみ!

 

さて、今週はプラス286円でした。ひふみ以外がプラスとの結果となりました。タダで缶ジュース2本分儲かっています。これは、うれしいですね。このまま上がってくれるのを期待したい。

 

ただ、ポイント投資は忘れそうな感じにほったらかしですね。ブログを更新する時に確認するくらいです。毎月貯まったポイントをコツコツ投資信託に回して、ほったらかしで投資していきたいと思います。

 

買い忘れないといいんですが。

 

まとめ

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、いかがでしょうか。

 

ポイント投資なら手軽に、安心してほったらかし投資を経験することができるんじゃないかなぁと思います。

この機会にぜひ楽天証券 で資産運用を始めてみてくださいね。

 

楽天証券

 

ロボアドも絶賛ほったらかし中です。

 

www.nanasi36925.com

 

では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

ゆうちょつみたてNISA2月3週目の運用実績今週の実績は4,850でした

f:id:nanasi36925:20190113220748p:plain

ゆうちょつみたてNISA1月3週目の運用実績今週の実績は4,850円

 

こんにちは、ポンコツ勤め人のななしです。今回は郵便局で利用している投資信託の週間報告をしていきたいと思います

 

〇郵便局で投資信託ってどうなの?

〇どんな商品があるの?


そんな思いがある方の参考になれば幸いです。

 

 


 僕は毎月つみたてNISAでほったらかし投資をしています。ゆうちょ銀行の投資信託商品でオススメできる商品は基本的につみたてNISAの商品です。その中でも僕が積立投資をしているセゾン投信の

 

「セゾン資産形成の達人ファンド」「セゾン・バンガード・グローバルバランスファン

ド」がオススメの商品です。

 

 

 

 

 

オススメのセゾン投信とは

 

郵便局で購入できるセゾン投信とは「いそがないで歩こう」をテーマに長期運用を目的とした「セゾン資産形成の達人ファンド」

 

「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」

 

の2つの商品を販売運用している運用会社です。

 

僕もスポーツも資産運用も走るのが苦手なのですごく魅力的なテーマですよね。また、コツコツ長期投資を後押ししているつみたてNISAにはぴったりの商品です。簡単に説明すると。

 

 


「セゾン資産形成の達人ファンド」

世界中の株式に投資を行う。平均以上のリターンを目指す。

 

 


「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」

世界中の株式、世界中の債権に投資を行う。安定した運用を目指す。

 

 

 


少しニュアンスが違うかもしれませんが、こんなところです。

 

www.nanasi36925.com

 

 

 

 NISA制度とは


非課税口座で購入した公募株式投資信託等の普通分配金や売却益が非課税になる制度です。

 

貯金や投資信託などは、金利、分配金や売却益に20.315%の税金が課税されますが、

NISAの口座を開設すれば、分配金や売却益が非課税になるんです!

 

ただ、通帳に増えないお金として置いておいて、税金だけ取られるのも悔しいですよね!!

 

NISAの対象者とは

 

 日本国内にお住いの20歳以上の方が対象

 

NISAとつみたてNISAは日本国内に住んでいる20歳以上の方が対象です。

 

少額から始められるのも有難いですよね。

 

NISA、つみたてNISAを利用するには、専用の非課税口座が必要になります。

非課税口座は1人1口座が原則ですので、お気をつけください!

 

流れとしては、自分→口座開設を申し込む→金融機関→税務署→金融機関→自分といった流れです!ですので、金融機関の窓口に行って、今日からNISAおねがいします。

 

というのはムリ。ということですね。

 

NISAとつみたてNISAの違い NISA つみたてNISA
非課税枠 毎年120万 毎年40万
投資可能期間 2023年まで 2037年まで
非課税期間 最長5年 最長20年
投資対象 公募株式投信 長期分散投資
購入方法 一括、積立 積立のみ

 

 

 

 

 

運用実積

 

 今週の実績

 

ファンド名 資産管理口座 評価額 投資金額 運用損益
野村6資産均等バランス つみたてNISA 112198 110000 2198
USリート 特定口座 100304 95000 5304
新光日本小型株 特定口座 45151 50000 -4849
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド つみたてNISA 20415 20000 415
セゾン資産形成の達人 つみたてNISA 251782 250000 1782
お預かり資産 合計   529850 525000 4850

 

 

投資金額 525,000 円

 

評価額  529,850 円  

 

運用損益  4,850  円

 

 一月の引き落としから「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」を

毎月2万円積立に変更しました。

 

 

ポートフォリオ

 

f:id:nanasi36925:20190121213101p:plain



 

2月の実績

1週目  -8,848

2週目  -1,340 

3週目   4,850

 

今週はとうとうプラスでの報告です。での報告となりました。リートがかなり調子がいいですねいいですね。このままガンガン上がってくれるとありがたいのですが。

 

しかし、いつでも、ほったらかしで、コツコツと積立を継続していきたいと思います。投資信託はまい長期運用で考えているので少しのマイナスは特に気にしない方針です。

 

 

2019年は今までの資産はそのままに「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」と「セゾン資産形成の達人ファンド」を月2万5千円を引き落とす予定です。

 

 

 

まとめ

 

 郵便局で投資信託を買うならつみたてNISAの商品をその中でもセゾン投信の商品が僕のオススメです。セゾン投信の商品って扱っているところが少ないんですよね。

 

ただ、郵便局はそんなに頻繁に使わないとゆう方はセゾン投信での口座開設をオススメします。

 

 なぜなら、セゾン投信の商品はネットでしか買えないのですが、ゆうちょのネットがかなり使いづらいからです。

 

僕もやっと慣れてきました。ネット証券に慣れていないなら他の証券会社で口座開設した方が簡単にわかりやすく商品が購入できるとおもいますよ。

 

それでもという方はこちらを参考に⬇︎

郵便局に行くなら、ゆうちょダイレクトを申込しちゃおう - ほったらかし投資のすすめ

 

 

口座開設がめんどくさい。そんな方にはこちらがおすすめです。

 

www.nanasi36925.com

 


では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

 

クリックしていただけるとめちゃくちゃ喜びます

 


にほんブログ村

つみたてNISA100万口座突破!投資がスタンダードになるか

f:id:nanasi36925:20190214231149p:image

こんにちは、ポンコツ勤め人のななしです。今回はつみたてNISAの制度が始まり1年で100万口座が開設されたと金融庁は発表しました。

 

この一年間で多くの人が始めて投資を経験したということでしょう。そして、これからますます投資への関心は高くなってくるのではないかと思います。今回はそんな渦中のつみたてNISAを利用しているにはどんな人たちなのか、そして、最初にぶち当たる悩みは何なのかご紹介していきたいと思います。

 

 

 

若い世代のが投資を始めている

 

つみたてNISAを利用している年代は、年代別で20代、30代、40代が約7割を占めているという結果でした。これは、もう一つの非課税制度NISAと比べると若い人たちが多く利用していることがわかります。

 

理由としては、つみたてNISAの非課税期間が20年と長いのと年間で40万円という積立形式が若い投資未経験者や初心者の方が始めやすい制度であった。という理由が大きいでしょう。僕の周りにもつみたてNISAを始めた人や、つみたてNISAに興味を持つひとが1年前よりも多くなったという印象です。

 

投資信託は1~2年といった短期で利益を出すのは難しいでしょう。ですので、早く始めれば遅く始めた人よりもアドバンテージをとれる可能性も高くなります。(投資資金が多くなる。分配金再投資で口数が増えるなど)

 

ただ貯金するのであれば、みんなが始めているつみたてNISAをまじめてみてはいかがでしょう。

 

問題点もある

 

ただ、問題もあります。始めてつみたてNISAを利用するにあたり、積み立てる商品を選ばなければいけません。

 

今現在つみたてNISAの商品は160種類を超えます。投資初心者や未経験者が適切な商品を見つけるのも一苦労です。

 

ただ、国の許可がない商品はつみたてNISAの商品には選ばれていませんのである程度は安心して積み始められるはずです。

 

 

さまざまなイベントも予定されている

 

さらに、2019年には各地で投資に関してさまざまなイベントが開催。準備されています。

 

落語で楽しく投資を学ぶ「マネー寄席」や好きな色のドレスを選ぶと色彩心理に基づきあなたにピッタリの投資信託が見つかるサービスなど。2019年はさらにつみたてNISAがスタンダードになってくるかもしれませんね。

 

長期投資で考えるなら

 

では、この投資時代に乗り遅れないように今年からつみたてNISAを始めるならとりあえずは、この商品を押さえておけば間違いないでしょう。

 

セゾン投信の「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」がおすすめです。

 

 

 

www.nanasi36925.com

 

投資ブロガーが選ぶ2018年FundoftheYearにも入選した商品です。

 

www.nanasi36925.com

 

 

まとめ

 

これからますます投資を始める人は増えてくるでしょう。それに伴いいろいろな商品、情報が溢れてくるとおまいます。

その情報の中から自分に合った商品を見つけて積み立てていく。

 

まぁポケモンみたいな感じですね。最初から強くありませんし、経済の状況で入れ替えたり。手塩にかけて育てて行く。僕の場合はほったらかしで運用なのでどちらかというと育て屋のおっちゃんに預けている感覚に近いですけど。

 

 これからはお金を自分で管理運用していく時代です。あなたも明日、いえ、今日から資産運用を始めてみてくださいね。

 

よければ、こちらも参考にしてみてください。

 

www.nanasi36925.com

 

投資を続けられるか心配そんなかたはこちら

 

www.nanasi36925.com

 

 

では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

楽天証券でポイント投資!⑪週目実績公開

f:id:nanasi36925:20190114193050p:plain



 

投資を経験するのがいちばんの勉強法です

 

 

 

 

どうも、ポンコツ勤め人のななしです٩( ᐛ )و

毎月コツコツ積立投資をしています。

 

経験をするのが1番の勉強法とよく聞きますが、投資も1番は自分で投資してみること、

経験してみることが投資とはどんなものなのか理解することができるんじゃないかなぁ。と思います。

 

 

 

この記事でわかること

・ 楽天ポイント投資とは?

・ 実際の実績

・ ポイント投資なら、手軽にほったらかしで投資ができる

 

 公式サイトはこちら>>

楽天証券

 

 

 

 

そんなこといっても損をしたら。ガクガク

 

 

今回は損をしない投資方法を教えてやるよ

 

楽天のポイント投資を活用しよう

 

 

www.nanasi36925.com

 

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、実際に投資をするとなると、自分の資産が目減りしてしまったり。損をして失敗した。

 

なんてことになりたくはないですよね。そのために、勉強するわけですから。

 

しかし、今回はポイント(おまけ)で楽天証券 を利用して投資をしていこうじゃないか。というお話です。

楽天では買い物をしたり、サービスを利用することでポイントが貰えます。このポイントを使って投資の勉強をしていきましょうよ!ということです。

 

自分のお金で投資するのではなく。ポイントで投資できるので

 

◎とりあえず投資してみるか。

◎ほったらかしでもいいや。

 

と軽い気持ちで投資を始めることができます。実際僕も楽天でポイント投資をしていますが、

 

ほったらかしで、かんたんで、たのしい!

というのが感想です。

 

楽天証券

 

 

 

そ、そんな話怪しい。

 

 

メリット、デメリットもあるんだなー

 

メリット

 

 

ストレスフリー

 

投資と聞くと、自分の資産がじわじわと減って最終的に大きくマイナスになってしまった。なんて聞いたことありませんか。確かに投資はリスクを伴う商品です。

 

上がったり、下がったりが繰り返してドキドキして最終的にストレスになってしまう。

 

投資を経験したことがない方はなおさらですよね。でも、今回はポイントですから。なくなってしまっても大丈夫。(少しもったいないかなとは思うかもしれませんが)

 

経験をポイントで買ったと思えば安いものです。そう考えればストレスなく投資を続けることができますよ。

 

リスクが大きい商品も買いやすい

 

ポイントで投資ができるので、多少値動きの大きな商品でも購入してみて、

どのような動きをするのか勉強できます。

 

 

また、長期投資は資産を分散して投資した方がリスクが少なくなると言われています。

逆に短期で資産を絞ったらどんな値動きになるのかを体験することができます。

 

例えば、米国株式だけ。日本の不動産だけ。に投資するとリターンもリスクも高くなりま

す。そうした経験を元に自分にあった投資先を探すのがいいんじゃないでしょうか。

 

現金化もできる

 

 

ポイントで

投資信託を買う→投資信託を売る→口座に入金される。

というように、簡単にポイントを現金化することができます。

 

デメリット

 

ポイントが貯まらない

 

 

ポイントで投資ができる。といってもまずポイントがなければ投資することができません。

 

ましてや、毎月何万ポイントを積み立てて資産を増やす。なんてことはポイント投資では厳しいでしょう。毎月楽天のサービスを何百万も利用している方ならできるかもしれませんが。

 

ポイントを貯めるには

www.nanasi36925.com

 

 

 

 以上のようにメリット、デメリットががありますが。ポイントで投資ができる。ということで、かなり敷居は低くなるんではないでしょう

か。100円から投資できますしね。

 

 

 

 

 

 

なるほど!手軽に投資が体験できるんだ。

 

 

実際の運用実績を公開するぜ

 

 

実績紹介

 

楽天証券

こちらが僕が購入している商品です

 

 

現在の保有商品


f:id:nanasi36925:20190211214138j:image

ひふみプラス                                                  285       -15

楽天・全米株式インデックスファンド          3,817  +117

eMAXIS Slim先進国株式インデックス           678      -22

eMAXIS Slim米国株式                                    97   -3

ブラジル株式ツインαファンド                       521         +3

 

 

合計                  5,398円  80円

 

評価額

 

f:id:nanasi36925:20190211214149j:image

 今月の買付

 

2月になったので、ポイントを使って新しく買付していきたいと思います。

 

 買付分

f:id:nanasi36925:20190204210237p:image

 

 

楽天・全米株式インデックスファンド 1,000 円

 

今年度は方針を変えて楽天・全米株式インデックスファンドにポイントを全ぶっぱしてみたいと思います。どうなるか楽しみ!

 

さて、今週はプラス80円でした。1月に買い増しした楽天・全米株式インデックスファンドがプラスになってくれています。あと何気にブラジルもプラス。安い時に買えたのが良かったですね。これが積立のいいところです。

 

ただ、ポイント投資は忘れそうな感じにほったらかしですね。ブログを更新する時に確認するくらいです。毎月貯まったポイントをコツコツ投資信託に回して、ほったらかしで投資していきたいと思います。

 

買い忘れないといいんですが。

 

まとめ

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、いかがでしょうか。

 

ポイント投資なら手軽に、安心してほったらかし投資を経験することができるんじゃないかなぁと思います。

この機会にぜひ楽天証券 で資産運用を始めてみてくださいね。

 

楽天証券

 

ロボアドも絶賛ほったらかし中です。

 

www.nanasi36925.com

 

では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

ゆうちょつみたてNISA2月2週目の運用実績今週の実績は-1,340でした

f:id:nanasi36925:20190113220748p:plain

ゆうちょつみたてNISA1月3週目の運用実績今週の実績は-1,340円

 

こんにちは、ポンコツ勤め人のななしです。今回は郵便局で利用している投資信託の週間報告をしていきたいと思います

 

〇郵便局で投資信託ってどうなの?

〇どんな商品があるの?


そんな思いがある方の参考になれば幸いです。

 

 


 僕は毎月つみたてNISAでほったらかし投資をしています。ゆうちょ銀行の投資信託商品でオススメできる商品は基本的につみたてNISAの商品です。その中でも僕が積立投資をしているセゾン投信の

 

「セゾン資産形成の達人ファンド」「セゾン・バンガード・グローバルバランスファン

ド」がオススメの商品です。

 

 

 

 

 

オススメのセゾン投信とは

 

郵便局で購入できるセゾン投信とは「いそがないで歩こう」をテーマに長期運用を目的とした「セゾン資産形成の達人ファンド」

 

「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」

 

の2つの商品を販売運用している運用会社です。

 

僕もスポーツも資産運用も走るのが苦手なのですごく魅力的なテーマですよね。また、コツコツ長期投資を後押ししているつみたてNISAにはぴったりの商品です。簡単に説明すると。

 

 


「セゾン資産形成の達人ファンド」

世界中の株式に投資を行う。平均以上のリターンを目指す。

 

 


「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」

世界中の株式、世界中の債権に投資を行う。安定した運用を目指す。

 

 

 


少しニュアンスが違うかもしれませんが、こんなところです。

 

www.nanasi36925.com

 

 

 

 NISA制度とは


非課税口座で購入した公募株式投資信託等の普通分配金や売却益が非課税になる制度です。

 

貯金や投資信託などは、金利、分配金や売却益に20.315%の税金が課税されますが、

NISAの口座を開設すれば、分配金や売却益が非課税になるんです!

 

ただ、通帳に増えないお金として置いておいて、税金だけ取られるのも悔しいですよね!!

 

NISAの対象者とは

 

 日本国内にお住いの20歳以上の方が対象

 

NISAとつみたてNISAは日本国内に住んでいる20歳以上の方が対象です。

 

少額から始められるのも有難いですよね。

 

NISA、つみたてNISAを利用するには、専用の非課税口座が必要になります。

非課税口座は1人1口座が原則ですので、お気をつけください!

 

流れとしては、自分→口座開設を申し込む→金融機関→税務署→金融機関→自分といった流れです!ですので、金融機関の窓口に行って、今日からNISAおねがいします。

 

というのはムリ。ということですね。

 

NISAとつみたてNISAの違い NISA つみたてNISA
非課税枠 毎年120万 毎年40万
投資可能期間 2023年まで 2037年まで
非課税期間 最長5年 最長20年
投資対象 公募株式投信 長期分散投資
購入方法 一括、積立 積立のみ

 

 

 

 

 

運用実積

 

 今週の実績

 

ファンド名 資産管理口座 評価額 投資金額 運用損益
野村6資産均等バランス つみたてNISA 111314 110000 1314
USリート 特定口座 99102 95000 4102
新光日本小型株 特定口座 43785 50000 -6215
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド つみたてNISA 20289 20000 289
セゾン資産形成の達人 つみたてNISA 249170 250000 -830
お預かり資産 合計   523660 525000 -1340

 

 

投資金額 525,000 円

 

評価額  523,660 円  

 

運用損益  -1,340  円

 

 一月の引き落としから「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」を

毎月2万円積立に変更しました。

 

 

ポートフォリオ

 

f:id:nanasi36925:20190121213101p:plain



 

2月の実績

1週目  -8,848

2週目  -1,340 

 

今週もマイナスでの報告となりました。株価が下落しているときは投資信託関係は厳しいですね。ただ、かなり値を戻してきているので次週はプラスを期待したいですね。

 

しかし、こんな時こそほったらかしで、コツコツと積立を継続していきたいと思います。投資信託はまい長期運用で考えているので少しのマイナスは特に気にしない方針です。

 

短期的な投資であれば何かしら手を打つところかもしれませんが、基本的には長期投資ほったらかしをおすすめしていますので、逆に安く口数が多く買えると思えるかが大切ですね。

 

2019年は今までの資産はそのままに「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」と「セゾン資産形成の達人ファンド」を月2万5千円を引き落とす予定です。

 

 

 

まとめ

 

 郵便局で投資信託を買うならつみたてNISAの商品をその中でもセゾン投信の商品が僕のオススメです。セゾン投信の商品って扱っているところが少ないんですよね。

 

ただ、郵便局はそんなに頻繁に使わないとゆう方はセゾン投信での口座開設をオススメします。

 

 なぜなら、セゾン投信の商品はネットでしか買えないのですが、ゆうちょのネットがかなり使いづらいからです。

 

僕もやっと慣れてきました。ネット証券に慣れていないなら他の証券会社で口座開設した方が簡単にわかりやすく商品が購入できるとおもいますよ。

 

それでもという方はこちらを参考に⬇︎

郵便局に行くなら、ゆうちょダイレクトを申込しちゃおう - ほったらかし投資のすすめ

 

 

口座開設がめんどくさい。そんな方にはこちらがおすすめです。

 

www.nanasi36925.com

 


では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

 

クリックしていただけるとめちゃくちゃ喜びます

 


にほんブログ村

楽天証券でポイント投資!⑩週目実績公開

f:id:nanasi36925:20190114193050p:plain



 

投資を経験するのがいちばんの勉強法です

 

 

 

 

どうも、ポンコツ勤め人のななしです٩( ᐛ )و

毎月コツコツ積立投資をしています。

 

経験をするのが1番の勉強法とよく聞きますが、投資も1番は自分で投資してみること、

経験してみることが投資とはどんなものなのか理解することができるんじゃないかなぁ。と思います。

 

 

 

この記事でわかること

・ 楽天ポイント投資とは?

・ 実際の実績

・ ポイント投資なら、手軽にほったらかしで投資ができる

 

 公式サイトはこちら>>

楽天証券

 

 

 

 

そんなこといっても損をしたら。ガクガク

 

 

今回は損をしない投資方法を教えてやるよ

 

楽天のポイント投資を活用しよう

 

 

www.nanasi36925.com

 

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、実際に投資をするとなると、自分の資産が目減りしてしまったり。損をして失敗した。

 

なんてことになりたくはないですよね。そのために、勉強するわけですから。

 

しかし、今回はポイント(おまけ)で楽天証券 を利用して投資をしていこうじゃないか。というお話です。

楽天では買い物をしたり、サービスを利用することでポイントが貰えます。このポイントを使って投資の勉強をしていきましょうよ!ということです。

 

自分のお金で投資するのではなく。ポイントで投資できるので

 

◎とりあえず投資してみるか。

◎ほったらかしでもいいや。

 

と軽い気持ちで投資を始めることができます。実際僕も楽天でポイント投資をしていますが、

 

ほったらかしで、かんたんで、たのしい!

というのが感想です。

 

楽天証券

 

 

 

そ、そんな話怪しい。

 

 

メリット、デメリットもあるんだなー

 

メリット

 

 

ストレスフリー

 

投資と聞くと、自分の資産がじわじわと減って最終的に大きくマイナスになってしまった。なんて聞いたことありませんか。確かに投資はリスクを伴う商品です。

 

上がったり、下がったりが繰り返してドキドキして最終的にストレスになってしまう。

 

投資を経験したことがない方はなおさらですよね。でも、今回はポイントですから。なくなってしまっても大丈夫。(少しもったいないかなとは思うかもしれませんが)

 

経験をポイントで買ったと思えば安いものです。そう考えればストレスなく投資を続けることができますよ。

 

リスクが大きい商品も買いやすい

 

ポイントで投資ができるので、多少値動きの大きな商品でも購入してみて、

どのような動きをするのか勉強できます。

 

 

また、長期投資は資産を分散して投資した方がリスクが少なくなると言われています。

逆に短期で資産を絞ったらどんな値動きになるのかを体験することができます。

 

例えば、米国株式だけ。日本の不動産だけ。に投資するとリターンもリスクも高くなりま

す。そうした経験を元に自分にあった投資先を探すのがいいんじゃないでしょうか。

 

現金化もできる

 

 

ポイントで

投資信託を買う→投資信託を売る→口座に入金される。

というように、簡単にポイントを現金化することができます。

 

デメリット

 

ポイントが貯まらない

 

 

ポイントで投資ができる。といってもまずポイントがなければ投資することができません。

 

ましてや、毎月何万ポイントを積み立てて資産を増やす。なんてことはポイント投資では厳しいでしょう。毎月楽天のサービスを何百万も利用している方ならできるかもしれませんが。

 

ポイントを貯めるには

www.nanasi36925.com

 

 

 

 以上のようにメリット、デメリットががありますが。ポイントで投資ができる。ということで、かなり敷居は低くなるんではないでしょう

か。100円から投資できますしね。

 

 

 

 

 

 

なるほど!手軽に投資が体験できるんだ。

 

 

実際の運用実績を公開するぜ

 

 

実績紹介

 

楽天証券

こちらが僕が購入している商品です

 

 

現在の保有商品


f:id:nanasi36925:20190204210329j:image

ひふみプラス                                                  285       -15

楽天・全米株式インデックスファンド          2,798  +98

eMAXIS Slim先進国株式インデックス           672      -28

eMAXIS Slim米国株式                                    97   -3

ブラジル株式ツインαファンド                       534       +16

 

 

合計                  4,386円  86円

 

評価額

 

f:id:nanasi36925:20190204210344j:image

 今月の買付

 

1月になったので、ポイントを使って新しく買付していきたいと思います。

 

 買付分

f:id:nanasi36925:20190204210237p:image

 

 

楽天・全米株式インデックスファンド 1,000 円

 

今年度は方針を変えて楽天・全米株式インデックスファンドにポイントを全ぶっぱしてみたいと思います。どうなるか楽しみ!

 

さて、今週はプラス68円でした。1月に買い増しした楽天・全米株式インデックスファンドがプラスになってくれています。あと何気にブラジルもプラス。安い時に買えたのが良かったですね。これが積立のいいところです。

 

ただ、ポイント投資は忘れそうな感じにほったらかしですね。ブログを更新する時に確認するくらいです。毎月貯まったポイントをコツコツ投資信託に回して、ほったらかしで投資していきたいと思います。

 

買い忘れないといいんですが。

 

まとめ

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、いかがでしょうか。

 

ポイント投資なら手軽に、安心してほったらかし投資を経験することができるんじゃないかなぁと思います。

この機会にぜひ楽天証券 で資産運用を始めてみてくださいね。

 

楽天証券

 

ロボアドも絶賛ほったらかし中です。

 

www.nanasi36925.com

 

では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

ゆうちょつみたてNISA2月1週目の運用実績今週の実績は-8,848でした

f:id:nanasi36925:20190113220748p:plain

ゆうちょつみたてNISA1月3週目の運用実績今週の実績は-8,848円

 

こんにちは、ポンコツ勤め人のななしです。今回は郵便局で利用している投資信託の週間報告をしていきたいと思います

 

〇郵便局で投資信託ってどうなの?

〇どんな商品があるの?


そんな思いがある方の参考になれば幸いです。

 

 


 僕は毎月つみたてNISAでほったらかし投資をしています。ゆうちょ銀行の投資信託商品でオススメできる商品は基本的につみたてNISAの商品です。その中でも僕が積立投資をしているセゾン投信の

 

「セゾン資産形成の達人ファンド」「セゾン・バンガード・グローバルバランスファン

ド」がオススメの商品です。

 

 

 

 

 

オススメのセゾン投信とは

 

郵便局で購入できるセゾン投信とは「いそがないで歩こう」をテーマに長期運用を目的とした「セゾン資産形成の達人ファンド」

 

「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」

 

の2つの商品を販売運用している運用会社です。

 

僕もスポーツも資産運用も走るのが苦手なのですごく魅力的なテーマですよね。また、コツコツ長期投資を後押ししているつみたてNISAにはぴったりの商品です。簡単に説明すると。

 

 


「セゾン資産形成の達人ファンド」

世界中の株式に投資を行う。平均以上のリターンを目指す。

 

 


「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」

世界中の株式、世界中の債権に投資を行う。安定した運用を目指す。

 

 

 


少しニュアンスが違うかもしれませんが、こんなところです。

 

www.nanasi36925.com

 

 

 

 NISA制度とは


非課税口座で購入した公募株式投資信託等の普通分配金や売却益が非課税になる制度です。

 

貯金や投資信託などは、金利、分配金や売却益に20.315%の税金が課税されますが、

NISAの口座を開設すれば、分配金や売却益が非課税になるんです!

 

ただ、通帳に増えないお金として置いておいて、税金だけ取られるのも悔しいですよね!!

 

NISAの対象者とは

 

 日本国内にお住いの20歳以上の方が対象

 

NISAとつみたてNISAは日本国内に住んでいる20歳以上の方が対象です。

 

少額から始められるのも有難いですよね。

 

NISA、つみたてNISAを利用するには、専用の非課税口座が必要になります。

非課税口座は1人1口座が原則ですので、お気をつけください!

 

流れとしては、自分→口座開設を申し込む→金融機関→税務署→金融機関→自分といった流れです!ですので、金融機関の窓口に行って、今日からNISAおねがいします。

 

というのはムリ。ということですね。

 

NISAとつみたてNISAの違い NISA つみたてNISA
非課税枠 毎年120万 毎年40万
投資可能期間 2023年まで 2037年まで
非課税期間 最長5年 最長20年
投資対象 公募株式投信 長期分散投資
購入方法 一括、積立 積立のみ

 

 

 

 

 

運用実積

 

 今週の実績

 

野村6資産均等バランス つみたてNISA 111336 110000 1336
USリート 特定口座 97432 95000 2432
新光日本小型株 特定口座 43810 50000 -6190
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド つみたてNISA 20008 20000 8
セゾン資産形成の達人 つみたてNISA 243566 250000 -6434
お預かり資産 合計   516152 525000 -8848

 

 

投資金額 525,000 円

 

評価額  516,152 円  

 

運用損益  -8,848  円

 

 一月の引き落としから「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」を

毎月2万円積立に変更しました。

 

 

ポートフォリオ

 

f:id:nanasi36925:20190121213101p:plain



 

1月の実績

 2月の実績

 

 

1週目  -8,848

 

 

今週もマイナスでの報告となりました。株価が下落しているときは投資信託関係は厳しいですね。

 

しかし、こんな時こそほったらかしで、コツコツと積立を継続していきたいと思います。投資信託はまい長期運用で考えているので少しのマイナスは特に気にしない方針です。

 

短期的な投資であれば何かしら手を打つところかもしれませんが、基本的には長期投資ほったらかしをおすすめしていますので、逆に安く口数が多く買えると思えるかが大切ですね。

 

2019年は今までの資産はそのままに「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」と「セゾン資産形成の達人ファンド」を月2万5千円を引き落とす予定です。

 

 

 

まとめ

 

 郵便局で投資信託を買うならつみたてNISAの商品をその中でもセゾン投信の商品が僕のオススメです。セゾン投信の商品って扱っているところが少ないんですよね。

 

ただ、郵便局はそんなに頻繁に使わないとゆう方はセゾン投信での口座開設をオススメします。

 

 なぜなら、セゾン投信の商品はネットでしか買えないのですが、ゆうちょのネットがかなり使いづらいからです。

 

僕もやっと慣れてきました。ネット証券に慣れていないなら他の証券会社で口座開設した方が簡単にわかりやすく商品が購入できるとおもいますよ。

 

それでもという方はこちらを参考に⬇︎

郵便局に行くなら、ゆうちょダイレクトを申込しちゃおう - ほったらかし投資のすすめ

 

 

口座開設がめんどくさい。そんな方にはこちらがおすすめです。

 

www.nanasi36925.com

 


では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

 

クリックしていただけるとめちゃくちゃ喜びます

 


にほんブログ村

今から資産運用を始めるときのポートフォリオ

f:id:nanasi36925:20190201231050p:plain

今回僕が今から投資を始めるならどんなポートフォリオで始めるか紹介したいとおもいます



まだ、1年しか投資してないのに?



い、1年前よりは詳しくなってるよ



こんにちは、こんばんは。ポンコツ勤め人のななしです。1年間投資を経験して、もしこの知識のまま今から投資を始めるとしたらどんな商品にどれくらい投信するかポートフォリオをご紹介したいとおもいます。

これは、今時点なので来年や5年後は変化する可能性があります。予めご了承ください。その時は随時ご報告しますね。では、ご紹介していきます。


資産運用を始めるときの考え方


みなさんいろいろと悩むと思います。どんな商品買ったらいいのか。いつ買ったらいいのか。

今回は忙しいあなたでもほったらかしで資産運用できる商品でポートフォリオを組んでいますので最初の口座開設と、設定が終われば後はほとんどすることはありません。

定期的な見直し、資金管理は必要ですが、仕事中にパソコンやスマホ画面に張り付くようなことはない商品を紹介します。

また、ほとんど僕と同じ設定なので損も利益もあまり変わらないと思います。


資産運用のポートフォリオ



1つみたてNISA


まずは、投資信託でつみたてNISAを利用しましょう。




つみたてNISAを利用する場合は年間で40万円で20年の運用が限度となっていますので、利用する場合は

月々3.3万円×12か月で39.6万円なります。

僕の場合は

月々2.5万円×12か月で30万円+ボーナスで10万円合計で40万円を運用しています。

投資信託は基本的に長期投資なので、20年後の教育資金などで使えるといいなと思っています。

おすすめ商品は



2ロボアドバイザー



次にご紹介するのは、ロボアドバイザーといわれる商品です。

AIがあなたにピッタリの投資資産を選んでくれるというもの。簡単な質問に答えて、運用リスクを決めたら投資スタートです。




中でもWealthNaviがデザインが見やすく。アプリの使い勝手もいいのでおすすめです。

WealthNaviは初回10万円入金してからスタートしますので、そのまま継続してもいいでしょうし、月々決まった金額を積み立てていくのもいいですね!

僕の場合は

初回入金10万円+月々1万円の積立をしています。

こちらも長期投資ですので、30年くらいたって老後資金の足しになればいいな。といったところです。


3FXトラリピ



次はFXの商品です。トラリピは最初設定だけしてしまえば後はほったらかしで運用できます。




僕の設定は最低でも30万円くらいで始めないとリスクが高くなってしまいますので、余裕をもった資金管理が必要です。

最悪の場合ロスカットで資金ゼロ。なんてこともあり得ますので。そこはリスクを低くした設定にしています。

トラリピも初回入金30万円で運用でもいいですが、+月々2万円くらい積み立てていくのが理想です。

こちらは、10年くらいで利益が大きくなってくるといいなと思っています。


4スワップ投資



スワップ投資とは毎日スワップが積み重なってプラスになっていく投資方法です。僕はポーランドズロチとユーロのスワップサヤ取り投資を20万円で運用しています。




この金額で運用していくと月々1500円の不労収入が入ります。元金が積み上がり通貨を買い増ししていけば、毎日のスワップが多くなってくるという仕組みです。

例えば、100万円を投資していたとすれば、毎月9,000円の不労所得になります。早く始めれば早く通貨が積みあがって行くので不労所得がどんどん増えますね。

僕は初回入金+月々1万円+ボーナスで10万円で年1回通貨買い増ししていこうと思っています。


まとめ



月々の積立を外すと初期投資金額は60万円です。また、月々の積立金額は6.5万円ボーナス2回で20万円投資することができれば、10年後、20年後30年後といろいろカバーすることができるかな。と思います。

僕のような凡人サラリーマンが1年間継続して投資できたのであなただったら楽勝でしょう。あなたも、ワクワクする将来設計を立ててみてください。


公式サイトはこちら

つみたてNISA>>長期投資のセゾン投信
ロボアドバイザー>>WealthNavi
トラリピ>>マネースクエア
スワップ投資>>FXプライムbyGMO




では、今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!

楽天証券でポイント投資!⑨週目実績公開

f:id:nanasi36925:20190114193050p:plain



 

投資を経験するのがいちばんの勉強法です

 

 

 

 

どうも、ポンコツ勤め人のななしです٩( ᐛ )و

毎月コツコツ積立投資をしています。

 

経験をするのが1番の勉強法とよく聞きますが、投資も1番は自分で投資してみること、

経験してみることが投資とはどんなものなのか理解することができるんじゃないかなぁ。と思います。

 

 

 

この記事でわかること

・ 楽天ポイント投資とは?

・ 実際の実績

・ ポイント投資なら、手軽にほったらかしで投資ができる

 

 公式サイトはこちら>>

楽天証券

 

 

 

 

そんなこといっても損をしたら。ガクガク

 

 

今回は損をしない投資方法を教えてやるよ

 

楽天のポイント投資を活用しよう

 

 

www.nanasi36925.com

 

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、実際に投資をするとなると、自分の資産が目減りしてしまったり。損をして失敗した。

 

なんてことになりたくはないですよね。そのために、勉強するわけですから。

 

しかし、今回はポイント(おまけ)で楽天証券 を利用して投資をしていこうじゃないか。というお話です。

楽天では買い物をしたり、サービスを利用することでポイントが貰えます。このポイントを使って投資の勉強をしていきましょうよ!ということです。

 

自分のお金で投資するのではなく。ポイントで投資できるので

 

◎とりあえず投資してみるか。

◎ほったらかしでもいいや。

 

と軽い気持ちで投資を始めることができます。実際僕も楽天でポイント投資をしていますが、

 

ほったらかしで、かんたんで、たのしい!

というのが感想です。

 

楽天証券

 

 

 

そ、そんな話怪しい。

 

 

メリット、デメリットもあるんだなー

 

メリット

 

 

ストレスフリー

 

投資と聞くと、自分の資産がじわじわと減って最終的に大きくマイナスになってしまった。なんて聞いたことありませんか。確かに投資はリスクを伴う商品です。

 

上がったり、下がったりが繰り返してドキドキして最終的にストレスになってしまう。

 

投資を経験したことがない方はなおさらですよね。でも、今回はポイントですから。なくなってしまっても大丈夫。(少しもったいないかなとは思うかもしれませんが)

 

経験をポイントで買ったと思えば安いものです。そう考えればストレスなく投資を続けることができますよ。

 

リスクが大きい商品も買いやすい

 

ポイントで投資ができるので、多少値動きの大きな商品でも購入してみて、

どのような動きをするのか勉強できます。

 

 

また、長期投資は資産を分散して投資した方がリスクが少なくなると言われています。

逆に短期で資産を絞ったらどんな値動きになるのかを体験することができます。

 

例えば、米国株式だけ。日本の不動産だけ。に投資するとリターンもリスクも高くなりま

す。そうした経験を元に自分にあった投資先を探すのがいいんじゃないでしょうか。

 

現金化もできる

 

 

ポイントで

投資信託を買う→投資信託を売る→口座に入金される。

というように、簡単にポイントを現金化することができます。

 

デメリット

 

ポイントが貯まらない

 

 

ポイントで投資ができる。といってもまずポイントがなければ投資することができません。

 

ましてや、毎月何万ポイントを積み立てて資産を増やす。なんてことはポイント投資では厳しいでしょう。毎月楽天のサービスを何百万も利用している方ならできるかもしれませんが。

 

ポイントを貯めるには

www.nanasi36925.com

 

 

 

 以上のようにメリット、デメリットががありますが。ポイントで投資ができる。ということで、かなり敷居は低くなるんではないでしょう

か。100円から投資できますしね。

 

 

 

 

 

 

なるほど!手軽に投資が体験できるんだ。

 

 

実際の運用実績を公開するぜ

 

 

実績紹介

 

楽天証券

こちらが僕が購入している商品です

 

 

現在の保有商品


f:id:nanasi36925:20190128220603j:image

ひふみプラス                                                  280       -20

楽天・全米株式インデックスファンド          2,751  +51

eMAXIS Slim先進国株式インデックス           662      -38

eMAXIS Slim米国株式                                    95   -5

ブラジル株式ツインαファンド                       522        +4

 

 

合計                  4,310円  -8円

 

評価額

 

f:id:nanasi36925:20190128220613j:image

 今月の買付

 

1月になったので、ポイントを使って新しく買付していきたいと思います。

 

 買付分

f:id:nanasi36925:20190107150907j:image

 

 

楽天・全米株式インデックスファンド 2,000 円

 

今年度は方針を変えて楽天・全米株式インデックスファンドにポイントを全ぶっぱしてみたいと思います。どうなるか楽しみ!

 

さて、今週は-8円でした。しかし1月に買い増しした楽天・全米株式インデックスファンドがプラスになってくれています。あと何気にブラジルもプラス。安い時に買えたのが良かったですね。これが積立のいいところです。

 

ただ、ポイント投資は忘れそうな感じにほったらかしですね。ブログを更新する時に確認するくらいです。毎月貯まったポイントをコツコツ投資信託に回して、ほったらかしで投資していきたいと思います。

 

買い忘れないといいんですが。

 

まとめ

投資を経験するのがいちばんの勉強法といいましたが、いかがでしょうか。

 

ポイント投資なら手軽に、安心してほったらかし投資を経験することができるんじゃないかなぁと思います。

この機会にぜひ楽天証券 で資産運用を始めてみてくださいね。

 

楽天証券

 

ロボアドも絶賛ほったらかし中です。

 

www.nanasi36925.com